2018年08月01日

「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ

寺子屋かんかこかん2018の初回は、「まゆ玉モビール」をつくりました。小学生16名が参加。

講師の松見さんから、朝日の養蚕の話、野麦峠を通って製糸工場へ行った話などを聞きいてから、まゆ玉に和紙を貼って動物などをつくり、糸を通して竹ひごにつるしました。

細かい作業が多くて、途中集中が切れてしまう子もいましたが、それぞれ素敵な作品ができましたよ。
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ
「まゆ玉モビール」つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ

スポンサーリンク

Posted by かんかこかん at 12:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。