2017年07月06日

つくってみよう!寺子屋かんかこかん2017なつやすみ

なつやすみ恒例の「寺子屋かんかこかん」を今年も開催します。

7月27日(木) ザクザクステッチのトートバッグ
つくってみよう!寺子屋かんかこかん2017なつやすみ

 定 員:10名
 時 間:13時半~15時半
 対 象:小学5.6年生
 参加費:500円
 持ち物:糸切はさみ、チャコペン、ものさし
 講 師:塩田ともみさん
 ※アップリケの色、イニシャルまたは数字を申込時に選んでください。

7月28日(金) 木材グラスアート
つくってみよう!寺子屋かんかこかん2017なつやすみ

 定 員:20名
 時 間:10時~12時
 対 象:小学生(1・2年生は保護者同伴)
 参加費:500円
 持ち物:はさみ、筆記用具
 講 師:平野朋美さん

8月1日(火) オリジナルランプ
つくってみよう!寺子屋かんかこかん2017なつやすみ

 定 員:20名
 時 間:13時半~15時半 
 対 象:小学生(1・2年生は保護者同伴)
 参加費:500円
 持ち物:はさみ、筆記用具、30cmものさし、手拭き
 講 師:松見ひろこさん

8月4日(金) ウォールポケット
つくってみよう!寺子屋かんかこかん2017なつやすみ

 定 員:20名
 時 間:10時~12時 
 対 象:小学生(1・2年生は保護者同伴)
 参加費:500円
 持ち物:はさみ、マスク、軍手、かなづち(あれば)
 講 師:クレヨン・ひださん

所定の申込書にてかんかこかんまでお申し込みください。
ファックスでも受け付けます。
電話・ファックス 0577-33-5055

開催場所は安川通り「まちひとぷら座かんかこかん」です
定員を超えた場合は抽選し、当選者にはがきで詳しくご案内します。
参加費は当日集金します。





スポンサーリンク

Posted by かんかこかん at 11:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。