2009年11月09日

かわいい「こ・と・ば」

やっとPCの前にいます。
先月末、「地域子育て支援拠点研修事業」というものがありまして、
~子育て支援拠点でつながり響き合うひととまち~
と題して講演会等の催し、各分科会がありました。準備等々で忙しくしており、かんかこかんにきてくださった方々には気せわしい思いをさせてしまいました。
ごめんなさい。face06
おかげ様で無事終了し、参加者の方からはお褒めのメッセージをたくさんいただきました。
(詳しいことは、後日報告しますicon10
また、講演会でお話しいただいた「アフタフバーバン」の北島さんの本がかんかこかんにありますのでよかったらどうぞ!


icon35ことばicon35

子どもの「ことば」って可愛いですよね。「ことば」が出始めた頃のものは格別icon14
最近かんかこかんで聞いた「ことば」を紹介します。

ありげとう     (ありがとう)
ぱべる       (食べる)
くつって      (作って)2歳男児

まんみ       (もっと)
まみみみ      (もっともっと)1.8歳男児

きんかんこ     (きなこ)
ごみまんもー    (ごみばこ)1.8歳女児

いかがです?
可愛いでしょ?

小さなお子さんをお持ちのあなた・・・
こんな可愛い「ことば」ってすぐに消えて、スラスラしゃべっちゃうようになるんです。
忘れないうちにメモっておくことをお勧めします。icon94


スポンサーリンク

Posted by かんかこかん at 15:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。