つくってみよう!寺子屋かんかこかん2018なつやすみ

かんかこかん

2018年07月11日 13:18

毎年恒例の夏休み寺子屋を今年も開催します。
たくさんのご参加お待ちしています。
見本は届き次第ブログでご紹介します。

◆まゆモビール
 日 時 8月1日(水)10時~12時 
 定 員 15名
 講 師 松見ひろ子さん
 参加費 500円
 持ち物 はさみ


◆グラスアート
 日 時 8月6日(月)10時~12時
 定 員 20名
 講 師 平野朋美さん
 対 象 小学生(1,2年生は保護者同伴)
 参加費 500円
 持ち物 はさみ、筆記用具


◆苔玉つくり
 日 時 8月9日(木)10時~12時
 定 員 20名
 講 師 村上千恵さん
 対 象 小学生(1,2年生は保護者同伴)
 参加費 500円
 持ち物 エプロンまたは汚れても良い服装、タオル、筆記用具


◆タオルハンカチでポーチつくり
 日 時 8月10日(金)10時~12時
 定 員 20名
 講 師 クレヨン・ひださん
 対 象 小学4~6年生
 参加費 500円
 持ち物 裁縫道具


締め切り 7月22日(日)

定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
当選された方にはハガキで詳しい案内をします。
参加費は当日集金いたします。

◆<<申込書pdf>>
お申し込み方法:申込書にご記入の上ファックス送信、直接カウンターでお申し込み、必要事項をメール送信の3方法です
お電話での申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください

◆お問い合わせ先
まちひとぷら座かんかこかん
高山市上二之町44-4
0577-33-5055
kodomokankako@takayamashishouren.net



Share to Facebook To tweet