食育講座開催しました!!
昨日、かんかこかんで、食育講座を開催しました講師は、子育て支援課にみえる、栄養士の永瀬智明さんに来て頂きました。
◎生活のリズムをしっかりして、大人の時間と子どもの時間をしっかり区別して!!夜と、昼の区別をつけると、神経が発達する。その神経が発達すると、お腹がすくリズムが自然に身に付く。
◎旬の物を食べさせて!!輸入物には、消毒や防腐剤が使われているので、安全か安心かをきちんと見極めて。
◎手つかみ食べは、十分にさせて欲しい。
◎0歳のうちは、口が脳だと思ってもらっていい。
◎お父さん、お母さんは、男優、女優になって、食べることは楽しい!!ということを伝える。
などなど、とってもいいお話をたくさんしていただきました。その後は、それぞれの質問にも、丁寧に答えて頂きました。最後に、食べることは、一生の健康を左右することなので、食べないからと言ってあきらめず、根気よくと。