救急救命講座を行いました
今日も、とっても暑いですね
これから、熱中症や水の事故が起こりやすくなるということで、4日(木)に、高山市消防署の救急救命士、栗比さんに来ていただいて、講座を開催しました!!
誤飲の時の、詰まったものを吐かせる方法や、人工呼吸、AEDの使い方も教えていただきました
乳幼児のお子さんは、もしも!!という事がないように、お子さんから目を離さないように!!ほとんどが、防げる事故です!!というお話に、真剣に聞き入っていました。
質問にも丁寧に答えていただき、とても勉強になりました。
これからは、特に、熱中症にも気をつけていきたいですね