手作りぞうきん 寺小屋かんかこかん
夏休みも始まって、もう1週間経ちましたね。
手縫いの雑巾作りに挑戦の小学生が裁縫箱を持って来てくれました。
講師は塩田さん
チャコペンで縫う線を引いて、黙々と運針をします。ぐるりと端っこを縫ってからの線を引いて、またチクチク
みんな真剣な表情です。
雑巾コンテストにエントリーする子もいるようです。
可愛いを付けたり、ステッチしたりして仕上げにかかります。
初めての手縫いで時間が掛かってしまい、完成まではできませんでしたが、先生に基本の作り方やステッチを習い、家で完成することになりました。とてもみんな良く頑張りました
ご参加ありがとうございました